NPO法人(特定非営利活動法人)北の民家の会
●第9回定期総会
●記念講演会
●講師 山本長水氏 「地域型住宅の原点〜土佐派の家に学ぶ」
●日時:2013年6月22日(土)
●定期総会:午後15時00分〜午後15時50
●記念講演:午後16時00分〜午後17時30分
●資料代:500円(記念講演資料)
●会場:札幌市立大学サテライトキャンパス
060-0004 札幌市中央区北4条西5アスティ45ビル12階/電話011-218-7500
●スケジュール
15:00〜15:50 第9回定期総会
16:00〜17:30 記念講演会
講師 山本長水氏 「地域型住宅の原点〜土佐派の家に学ぶ」
18:00〜19:30 懇親会:当日ご案内 会費:4000円(予定)
●定員:70名(当日も受付できます)、資料代500円(記念講演用
●問い合せ先:NPO法人(特定非営利活動法人)北の民家の会 事務局
〒005-0864札幌市南区芸術の森1丁目
札幌市立大学デザイン学部羽深研究室
●主催:NPO法人北の民家の会
講師紹介:山本長水氏 (やまもと ひさみ )
略歴
1959年、日本大学旧工学部(現理工学部)建築学科卒業。同年、市浦建築設計事務所に勤務。1964年に故郷高知に戻り、猪野工務店勤務をへて、1966年、山本長水建築設計事務所設立。
高知女子大学、高知大学で非常勤講師を歴任後、2001年から高知工科大学客員教授。
主な作品は、高知県立美術館、高知県立中芸高校格技場(1999年日本建築学会賞)、稱名寺本堂など多数。